<公式戦結果>
平成30~令和元年度のみ 過去の結果は、高体連のHPをご覧下さい
ALL AICHI 2019(全国高等学校バスケットボール選手権大会 愛知県大会)
1回戦 守山 37-41 豊丘
第61回中部電力市民スポーツ祭 バスケットボール競技 高校生の部
1回戦 守山 16-129 名古屋南
令和元年度 名古屋市内愛知県立高等学校体育大会 バスケットボール競技
1回戦 守山 35-73 惟信
平成31年度 愛知県高等学校総合体育大会 バスケットボール競技 名古屋北支部予選
1回戦 守山 37-93 瀬戸
平成30年度 愛知県高等学校新人体育大会 バスケットボール競技 名古屋北支部予選
1回戦 守山 39-62 椙山女学園
ALL AICHI 2018(全国高等学校バスケットボール選手権大会 愛知県大会)
1回戦 守山 53-43 武豊 ※5年ぶりの公式戦勝利です。
2回戦 守山 42-93 中川商業
平成30年度 名古屋北支部 バスケットボール競技 夏季選手権大会
Gリーグ 守山 20-91 北
守山 17-38 市邨
守山 21-72 市工芸
平成30年度 名古屋市内愛知県立高等学校体育大会 バスケットボール競技
1回戦 守山 34-85 中村
平成30年度 愛知県高等学校総合体育大会 バスケットボール競技 名古屋北支部予選
1回戦 守山 32-62 旭丘
<チーム目標>
1年生5人(マネージャー1人含む)と、2年生2名の7名で活動しています。少ない人数ですが、だからこそ
「やるべき事をしっかりやる」という目標で練習しています。
今年度のALLAICHIでは、2日目に残ることを目標に、9月から練習試合の機会を増やし、他地区にも
積極的に行き経験を積みました。実際の試合では、緊張のためかシュートが全く入らず、序盤から10点のビハ
インドを背負う苦しい展開となってしまいました。諦めずに粘り続け、第4Qの5分で追いつくことができま
したが、そこで力尽き惜しくも4点差で負けてしまいました。まだまだ、勝ちきるには力が足りなかったです。
今は、次の大会に向けて、基礎から見直す事をテーマとし、ファンダメンタル中心のメニューで練習しています。
特に、今回の試合で感じた、ハンドリングとリバウンドの強化を中心に、人数が少ないからこそ、1つ1つ丁寧に練習しています。
昨年度の、ALLAICHIでは、5年ぶりに公式戦で勝利することができました。このとても大きな経験を
活かし、次の1勝に向けて頑張りたいと思います。

